KAKERUの日常は「毎日遠足」

学校へ行かない選択をした小・中学生を対象に、義務教育で所属する学校とは違う「もう一つの居場所」として開校したオルタナティブスクールです。

子供達が「毎朝ワクワクして自分で目覚ましで起きて出発する。」

それがあたりまえの日常を提供します。

世界で一番最高な子供達の居場所を作りたい

出会ってくれた子供達が『トミーといると楽しい』そう言ってもらえる様に今日もワクワク全開で行かせていただきます。

 

 
Warning: foreach() argument must be of type array|object, null given in /home/users/2/main.jp-12065b2ee7632c2e/web/kakeru/wp-content/plugins/insert-headers-and-footers/includes/class-wpcode-snippet-execute.php(419) : eval()'d code on line 47

新着記事情報

    3つのテーマ「未来へかける力づくり」

    「KAKERU」は、子ども達の思い描く未来へ翔ける「3つのチカラ」を身につけてもらうことを大切に日々の活動を構成しています

    体力 〜 Physical strength 〜

    全てに通じる「土台」が体力だと考えています。何かを感じる感性、興味を持ったことを勉強する集中力、自分から積極的に行動する行動力、全て「健康で充実した体」があってこそ実現します。

    創造力 〜 Creativity 〜

    大人から「言われたからやる」という義務感じゃなく、自分で想像しイメージしたことにワクワクして取り組む時間を大切にします。やりたいから取り組む。そこから生まれる発想力と集中力は学校の1枠45分のように時間制限された世界では育めません。創造したいものに自分から向かう姿を見守り、制限しない、いっしょに取り組める仲間がいる環境を提供します。

    感じる力 〜 Sensitivity 〜

    子供達は感じる力、感性を持っています。大人にとって些細なことにもトキメキを感じる力を持っています。「毎日遠足」の日々を通して、学校生活にはない刺激的な日常で感性と感情を磨く日々を提供します。

     

    世界で一番最高な子供達の居場所を作りたい

    義務教育の学校に通いながら、週の数日をKAKERUで過ごす子たちもいます。子ども達の発達のためにベストなライフスタイルを見つけ、ワクワクする日常を一緒に過ごしましょう!